イベント– category –
-
【ゆめが丘ソラトス】クワイエットアワー実施のご案内
自閉スペクトラム症をはじめとする発達障害の人に見られる「感覚過敏」。この特性によって、他の多くの人たちにとって気にもとめない賑やかなBGMや店舗の呼び込み、床に反射する天井の照明などを過剰に受け取ってしまい、せっかくの外出の機会がとても疲れ... -
【世界自閉症啓発デー関連イベント】ブルーフラッグ展【3/27(木)スタート!】
世界自閉症啓発デーでは「癒し」や「希望」、「平穏」を表す「青」をシンボルカラーとしています。横浜市内にある4つの地域療育センター、横浜市総合リハビリテーションセンターに通う障害のある子どもたちが、青色の画用紙に思い思いの絵を描いた作品「... -
【4/2(水)】桜木町駅前広場で啓発活動を行います!【14:00より】
4月2日は国連の定めた 『世界自閉症啓発デー』 ー みんなで知って、つながる日。 「なんで目を合わせないんだろう?」「どうして同じことを何度も聞くの?」 そんなふうに思ったことはありませんか? 実は、あなたのすぐそばにも、自閉症や発達障害のある... -
【4/15(火)】港南区グループ交流会【正会員限定】
この交流会は正会員限定ですが、港南区にお住まいの方に限らずご参加いただけます。参加人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください! 【日 時】 2025年4月15日(火) 10:00〜12:30【会 場】 港南区福祉保健活動拠点『そよかぜの家3F』 対... -
【3/18(火)】おしゃべりサロンONLINE 【どなたでもご参加OK!】
月に1度開催している「おしゃべりサロンONLINE」。自閉症の子育てについて悩みを共有したり、知恵を出し合ったり。時には近況報告やお子さん以外の話をしたり、お茶を片手にざっくばらんに情報交換をしています。ちいさなお悩みやモヤモヤすること、なん... -
【3/8(土)】おやじの会オンライン飲み会
お父さま方による、かたり場・たまり場・楽しく情報交換のできる居心地のよい場所づくりを目標にしている会です。月一度のオンライン飲み会を行い、時にはリアル飲み会を開催して、いつも「わいわいがやがや」と話のできる場を設けております。まずは気軽... -
【2/18(火)】おしゃべりサロンONLINE 【どなたでもご参加OK!】
月に1度開催している「おしゃべりサロンONLINE」。自閉症の子育てについて悩みを共有したり、知恵を出し合ったり。時には近況報告やお子さん以外の話をしたり、お茶を片手にざっくばらんに情報交換をしています。ちいさなお悩みやモヤモヤすること、なん... -
【2/8(土)】おやじの会オンライン飲み会
お父さま方による、かたり場・たまり場・楽しく情報交換のできる居心地のよい場所づくりを目標にしている会です。月一度のオンライン飲み会を行い、時にはリアル飲み会を開催して、いつも「わいわいがやがや」と話のできる場を設けております。まずは気軽... -
【2/12(水)】ローファンクションの会 茶話会のご案内
(一社)横浜市自閉症協会と、密接な関わりを持つ「(社福)横浜やまびこの里」木村重之さんをお招きしての茶話会です。自閉症者の親でもある木村さんによる専門的な立場からの的確なアドバイスのほか、同じ立場の保護者たちとの情報・意見の交換は、日々の子... -
【2/7(金)】高機能自閉症・アスペルガー症候群の会「 交流会のご案内」
年に 2 回対面で開催している交流会ですが、昨年度に続き今年度も ONLINE 開催をします!遅刻・早退お気になさらずに! 今まで対面参加が難しかった方など、どうぞご参加ください(^^)モニター越しですが、お会いできるのを楽しみにしています。 【日 時】...