いよいよ冬らしくなってきました。おでんやお鍋がますます美味しい季節ですが、その一方でインフルエンザも流行っているので、温かくして元気にお過ごしください。
さて、会報11月号を発送いたしました。今月は講演会の情報を公開したほか、オンライン勉強会やグループ活動の予定もアップしています。気軽にご参加ください。もちろん、毎回人気の連載コラムも充実!読み応えたっぷりです。
2025年11月号目次
- 2026年「20歳を祝うつどい」について
- オンライン勉強会 「お父さんのための自閉症講座」
- 新年勉強会・新年会のお知らせ
- 講演会「自閉スペクトラム症の理解を深める ―医療と福祉の視点から考えるー 」 講師 宇野洋太 氏
- おやじの会 オンライン飲み会
- おしゃべりサロンONLINE
- 北部グループ 第2回懇親会のお知らせ
- 現金派もキャッシュレス決済始める時!?
- 勉強会 ぴあさぽってなんだ? ~当事者による支援「みつけばハウス」の実践~ 開催のご報告
- 港南区グループご報告
- 「障害者の就職件数過去最高?障害者の解解雇過去最多?」 志賀 利一 氏
- 12月3日から9日までは「障害者週間」です
- 〈薬の雑学コラム〉 19 薬の研究所・工場の安全対策
- 本のこと 「しらふで生きる大酒飲みの決断」
- 痛みを共有できるようになるらしいです!
- トホホ日記 ❼
- 会からのお知らせ
- 花も団子も! 第十五回
- やまびこカレンダー

