行政への施策提言
「中長期施策検討委員会」にて、会員の要望をとりまとめ、行政に施策提言を行っています。
- 横浜市および神奈川県教育委員会へ要望書を提出
- 横浜市行政との意見交換会
- 日本自閉症協会経由で国への要望を提出
広報
会報「横浜やまびこ」を年間11回、発行しています。
当協会の活動のお知らせ・報告のほか、役に立つ情報を取材・収集して皆様にお届けしています。
(行政サービスや制度など、暮らしに役立つ情報、 会員および一般の方へのイベントのお知らせなど)
講演会・勉強会の開催
専門家や経験豊富な講師による講演会や勉強会を開催しています。
保護者・支援者・教育関係者・医療従事者・自閉スペクトラム症当事者の方など、どなたでも参加できる講演会のほかに、正会員・団体会員のみが参加できる勉強会も多数開催しています。
グループ活動
高機能自閉症・アスペルガー症候群の会
交流会を主として活動しています。悩み事の相談ができたり、先輩の親御さんからアドバイスやヒントを貰えます。
- 進学(学校選びなど)や就労について
- 自立について
- 不登校やひきこもりについて など
ローファンクションの会
年3回、重度自閉症児者の保護者と専門家も交えて、対面での茶話会を開催しています。
お子さんの悩みから自慢話まで、具体的な情報交換など、盛り沢山の内容です。
区グループ (活動拠点別)
上大岡ウィリングなど
『子どものことを知って、繋がってくれる』人をつくることを目的に、区社協・ケアプラザ等と連携したり、同じ悩みを持つ保護者と忌憚のないおしゃべりを楽しみながら、地域の医療・療育などについて会員相互で情報交換をしています。
都筑区の公共施設など
年に数回の懇親会を行う予定です。まだ立ち上がったばかりなので、活動内容はみなさんで話し合って決めていきましょう。
おやじの会
発達障害のある子どもの子育てにはお母さまだけでなく、お父さまの役割が重要です。月に1度オンラインによる情報交換を行い、お父さまだからできることを共有したいと考えています。
また、リラックスのできる「たまり場」「かたり場」をめざしています。
その他イベント
・子どもも一緒に参加できるレクリエーション
・リアル飲み会(新年会・暑気払い飲み会・忘年会)
おしゃべりサロンONLINE
毎月定期的に開催しているオンラインのしゃべり場です。
自閉症に関するテーマはもちろん、お茶を片手に趣味の話などでも盛り上がります。
レクリエーション活動
ヤッホークラブ
1985年から横浜市自閉症協会の山歩きの自主サークルとして、近郊の低山から3000mの頂まで登山活動を続けています。
・毎月1回の山歩き
・1泊の山行(7月)