会員の皆様へは、会報2月号をお届けしています。
2023年2月号目次
◆おしゃべりサロンONLINE
◆メールアドレス登録のご案内
◆おやじの会 オンライン飲み会
◆NHK障害者福祉賞受賞作品のご紹介
◆身近になった!ダイバーシティ社会
◆NPO法人 成年後見横浜やまびこ
◆第6回発達障害者支援フォーラム
◆会からのお知らせ
◆港南区の郷土史
◆ちょっと気になるドラマ
◆やまびこカレンダー

TEL/FAX045-663-0019
〒231-0001 横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ6F NPOスクエア内
会員の皆様へは、会報2月号をお届けしています。
2023年2月号目次
◆おしゃべりサロンONLINE
◆メールアドレス登録のご案内
◆おやじの会 オンライン飲み会
◆NHK障害者福祉賞受賞作品のご紹介
◆身近になった!ダイバーシティ社会
◆NPO法人 成年後見横浜やまびこ
◆第6回発達障害者支援フォーラム
◆会からのお知らせ
◆港南区の郷土史
◆ちょっと気になるドラマ
◆やまびこカレンダー
月に1度、正会員を対象に開催している「おしゃべりサロンONLINE」。テーマを決めて自閉症のお子さんの子育てについて悩みを共有したり、知恵を出し合ったり。時にはノープランで近況報告やお子さん以外の話をしたり、お茶を片手にざっくばらんに情報交換をしています。
2月はおしゃべりサロンONLINE初の夜の開催です!これまで平日昼間の参加が難しかった方もこの機会にぜひご参加ください。お子さまがご自宅にいらっしゃる時間かと思いますが、元気な声が聞こえたり画面に登場されても構いません!
「会への入会までは考えていないけど、どんな雰囲気か気になるなあ」
「同年代の仲間はいるけど、
少し先を歩く子育ての先輩の話にも興味あるな」
新年度に向けて、期待や不安が膨らむ時期かと思います。コロナ禍でも安心安全、遠方からでも気軽に参加できるONLINE開催ですので、どうぞお気軽にお越しください!どんな話題でもオールOKです!
正会員・団体会員・賛助会員はもちろん、当会に入会されていない一般の方でもご参加いただけます!
【日程】 2月21日(火)19:00~21:00 オンライン(Zoom)
ご参加には申し込みが必要です。以下の記入項目をご記入いただきお申し込みください。参加に必要なURLやパスコードを開催前日ご指定のメールアドレス宛にお送りします。
【参加方法】
「お問い合わせフォーム」よりお申し込みください。2月20日(月)締め切り
記入項目
・ 「おしゃべりサロンONLINE2月参加希望」
・ お名前
・ お住まいの区(市外の方は県・市)
・ ご連絡先メールアドレス
※ Zoomを使用して行います。
使い方に不安のある方もお気軽にお問合せください。
発達障害、ASD(疑い)のあるお子さんの子育てに必要な家族の力(機能)を高めるには、お父さまが自らの役割を認識し、実行するための色々な情報が必要です。お父さま同士が一緒になって情報を集める場所、集めた情報をお互いに提供する場所、そのような場所を作る目的で発足した会です。
月一度のオンラインによる情報交換を行いながら、時には子どもさんを含むご家族とレクレーションで一緒に散策を行い、時にはFace to Faceの飲み会で率直な意見交換も行います。
たまり場的な場所づくりと、気兼ねなく相談のできる場、憩いの場を目指しています。リラックスな雰囲気ですが、色々な情報に接し刺激を受ける会です。
一度お酒(ノンアルOK)を片手にご参加されませんか、関係者一同お待ちしています。 (お母さま方へ、お父さまに是非ご参加をお勧め下さい。)
【日時】2月18日(土)19:00~ 20:30
【会場】オンライン(Zoom)
【対象】正会員さま、正会員以外の方のお試し参加もウェルカムです。
またゲストの方に参加して頂くこともあります。
【申込方法】件名を「オンライン飲み会 おやじの会申込」として、
①氏名 ②お住まいの区 ③メールアドレス ④お子さま・お孫さまの年齢を明記の上、「お問い合わせフォーム」よりお申し込みください。参加に必要なURLやパスコードをご指定のメールアドレス宛にお送りします。