当会は今年度「一般社団法人横浜市自閉症協会」として法人化いたしました。
そこで、法人の設立記念に、内山登紀夫先生を講師にお迎えして講演会を開催します。
これからの新しい時代の自閉症スペクトラムについて、近年研究が進みつつある「女性のASD」「高齢のASD」について、また海外の最新の動向など、たっぷり語っていただきます。
皆様お誘い合わせのうえ、どうぞご参加ください。
【日時】2019年9月29日(日) 13:30~16:00 (開場12:45)
【場所】横浜ラポール ラポールシアター(新横浜駅 徒歩約10分)
【講師】内山登紀夫先生(児童精神科医/よこはま発達クリニック・よこはま発達相談室)
【定員】300名(先着順)
【参加費】横浜市自閉症協会の正会員(正会員の家族も含む):無料
賛助会員・一般:2000円
※参加費は当日会場にてお支払いください。
【お申し込み方法】
・こくちーず https://www.kokuchpro.com/event/asy2019/
(お申込前に kokuchpro.com からのメールを受信可にしてください)
・Eメール seminar@yokohama-yamabiko.org
→件名を「内山先生講演会申込み」とし、
①氏名 ②ふりがな ③連絡先 ④「正会員」「賛助会員」「一般」のいずれか ⑤ご職業 を明記の上、お送りください。
・FAX:下記PDF内をご参照ください
【お願い】
お申込み後、申込確認メールをお送りします。3日以内に返信がない場合は、恐れ入りますが seminar@yokohama-yamabiko.org までお問い合わせください。
【主催】一般社団法人横浜市自閉症協会
【後援】横浜市・横浜市教育委員会・横浜市発達障害者支援センター・横浜市社会福祉協議会障害者支援センター
チラシ (PDF) →0929内山登紀夫先生講演会チラシ